
京王エージェンシーに
決めたポイントは?
人事の方と話した時や面接などで、温厚な広告代理店だと感じたところですね。皆さん親身になって話を聞いてくれるので、きっと優しい会社なんだろうなと感じて、ぜひその一員になりたいと思いました。実際に入ってみて間違いありませんでした。また、親会社が鉄道会社ということで安定性があるということも大きなポイントでした。

主な業務内容は?
入社1年目の時に、私がメインとなって官公庁に関する複数の案件を担当しました。入社して半年間は先輩に付いて会社や業務のことを手厚く教えていただき、メインとして自分なりに社内外のチームとコミュニケーションをとって案件をまとめていました。1年目でこれだけのことを任せてもらえるとは想像しておらず日常がとても刺激的で、毎日違う1日を楽しんでいたのを覚えています。
入社してから経験した
印象的なエピソードは?
入社3ヶ月で経験した初めてのプレゼン練習です。プレゼン当日が間近に迫ってきた頃、チームメンバーに本番のように審査員役として参加してもらいプレゼン練習をしました。自分ではバッチリ準備して臨んだつもりだったのですが極度に緊張してしまい、何度も噛んで時間もオーバーしてしまいました。練習しなくてはと思い先輩に相談したら、忙しいのにもかかわらず10回も付き合ってくれました。プレゼン後、帰りのタクシーの車内で先輩に「確実に取れるよ」と言われたのですが、言葉通り無事に受注することができて、めちゃくちゃ喜びました。
京王エージェンシーの
いいところは?
新入社員にそこまで任せてもらえるの!?と思うほどチャレンジできることです。10回もの練習で臨んだプレゼンもそうだったのですが、「やりたいです!」と言えば若手でも任せてくれるところです。がむしゃらにやる人には必ず手を差し伸べてくれる会社です。

今後どんなことを
目指していますか?
自分の好きなこと得意なことを伸ばしながら、営業もメディアもプランニングもクリエイティブもできるオールマイティな広告マンです。自分の殻をどんどん破って成長していきたいです。多くのことを任せてくれる京王エージェンシーだからこそ、そんな願いも実現できると思います。
どんな一日を過ごしてる?
起床。朝は洗濯や掃除をしてから仕事に行きます。ドラム式洗濯機とロボット掃除機を購入してから家事が楽しいです。このままテレワークにする日も多いです。

出社。今日は緑がステキな席を確保。フリーアドレスデスクなのでその日の気分に合わせて座席を選びます。メールやタスクを確認して仕事を始めます!

先輩とランチ。先輩にエビがたくさんのった中華をごちそうになりました…!感謝感謝…!何でも相談できる優しい先輩がたくさんいます!

コンペ案件の打ち合わせ。営業のメイン担当として制作進行・スケジュール・予算管理などなどをしています。いろんな部署の人とワンチームで力を合わせています。頑張るぞ!

退社。会社からは新宿の夜景が一望できます。明日も頑張ろうという気持ちになれます。夕食は何にしようかな~。


エントリーはこちら
きっかけは?
駅で見た広告に心を奪われて、それをきっかけに進学先を大きく変更した経験がありました。自分もそんな風に誰かの心を動かしたり、夢を与えたり、誰かのためになる仕事がしたいと思い、広告業界を選びました。